【日程】
2013年 9月22日
【参加者】
4名(非会員1名含む)
【コースタイム】
弥平四郎登山口4:40~松平峠5:50~疣岩山6:44~三国小屋7:11~種蒔山8:10~切合小屋8:22~草履塚9:02~姥権現9:14~御前坂9:40~本山テン場9:58~飯豊山頂10:15~下山開始10:40~御前坂11:15~草履塚11:46~切合小屋12:01~種蒔山12:20~三国小屋1:05~疣岩山1:42~松平峠2:22~祓川山荘3:33~弥平四郎登山口3:45
【山行内容】
メンバーの日程がなかなか丁度せず飯豊本山の日帰り山行となった。弥平四郎の登山口にて前泊として早朝の出発を図る。前泊では話も盛り上がり、酒も進む。少々飲みすぎと反省して21:30には就寝とする。
翌日は3:30には起床して、いそいそと朝食を取る。天気は快晴とはいかないが、まずまずである。ヘットランプを点灯させていよいよ出発である。4人の足並みは揃い、ペースも申し分無い。松平峠に着くと大白布沢が右手に見える。来年は飯豊の沢をどうのこうのと話が弾む。今回は上から沢の偵察ということで。
三国小屋で中休止をして主稜線を眺める。少し紅葉が始まっているようで、草つきの緑とのコントラストがすばらしい。本山小屋のピークを見て、「なんだすぐそこじゃない」発言は余裕の表れかそれとも・・・。
切合小屋まではわいわいと笑い話を交えてあっという間に切合小屋である。ここで休憩と水の補給を行う。飯豊は水が豊富なので大変ありがたい。ここから山頂までもペースを落とさず、昼前には山頂である。山頂では山伏?の方が修行だろうか?なにやらブツブツと唱えて、ほら貝を吹いていた。信仰の山ということを改めて感じられた。ちゃっかりその方に写真撮影をお願いした。
早々に下山を開始する。そのころには天候はすっかり雲の中といった感じで、周りの山並みはあまり見えない。下山時の登り返しはどこまでか?とメンバーの問いに疣岩山かと結果が出たとき、正直遠いと思わずにはいられない。疲れの表れか。さすがに下山はペースが落ちるようで、計画上登りのアドバンテージが50分ほどあったが、下山完了は計画上の15分前となった。今回の山行は充実した山行となり、結果良いトレーニング山行にもなったと思う。
|
|
|
|
|
|