掲示板 なお、掲示板をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。 (1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用 (2)犯罪的行為にむすびつく利用 (3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと (4)他者を誹謗、中傷しないこと (5)営利目的の商業行為 53 thoughts on “掲示板” 齋藤 2020年5月7日 at 4:09 PM 今朝、役員メーリングで政府からの緊急事態宣言の延長に対する登山自粛について議論を求めています。今晩に考えをまとめて全会員へメーリングで案内します。ネット検索で、『登山自粛 ねぜ?』で入力したら参考記事がいくつもありましたので、皆さんも登山を生業にしている方のコメントを一読されること奨めます。外出自粛で少しずつ感染縮小が見えてきたけど、まだまだ先になりそうですよね?何とか方法を考えるけど、難しいと思っています。 ログインして返信する 齋藤 2019年7月2日 at 6:55 PM 今日はこれから定例会です。いろいろ話しますよー! ログインして返信する 高野 2019年7月1日 at 1:00 PM 今年の梅雨明けがどうなるか分かりませんが、7月27日、28日の山行予定はありますか? ログインして返信する 齋藤 2019年7月2日 at 6:56 PM 髙野さんもちろん有ります。 ログインして返信する 橋本 2019年6月18日 at 7:35 PM 清掃登山、来年は参加したいです。 父の日に登山靴を贈りました。 冥土の土産に燧ヶ岳に行きたいと言い始め… まずは安達太良から始めたいと思います。 ログインして返信する 高野 2019年6月8日 at 9:20 AM 髙野 靖洋 明日の清掃登山よろしくお願いします。小学4年生の娘と参加します。途中で敗退する可能性もあるので、直接、集合場所に向かってもいいですか? ログインして返信する 齋藤 2019年6月4日 at 6:46 PM 今日は定例会なので、書き込みをチェックです。残念!!今から向かいます。 ログインして返信する 齋藤 2019年5月7日 at 10:35 AM 石楠花ニュース5月の山行実施結果に誤記があり失礼しました。 3月21日藤原さんの山スキーは木曽の御嶽山でした。 まだ、山スキーは可能ですが、藤原さんは岩・沢登りに切り替えたようです。私は迷っています。北ア・石転び雪渓・鳥海山などなど・・・ ログインして返信する 齋藤 2019年5月7日 at 10:21 AM 平成~令和の改元GWはいかがお過ごしでしたか? 今日の定例会で報告に期待しています。盛会になるかな? この掲示板でもっとコミュニケーションしましょう! ログインして返信する 茂木 2019年4月25日 at 9:40 PM 石楠花ニュース5月号できたぁ。今は開放感?解放感?スッキリしたぁ。茂木あけみ ログインして返信する 茂木 2019年4月16日 at 8:14 PM 今日は4色団子&お茶付きの役員だったのに参加者3名。なんとさみしいことか。でも中身の濃い役員会だったかぁ。団子のやけ食い茂木でした。 ログインして返信する 齋藤 2019年4月2日 at 9:22 AM 昨日は新元号が発表され、来月から令和元年の始まりです。その日に富士山山頂で泊まろうと思っていたのですが、10日間の連休をフル活用するために後期3~5日で予定します。アイゼン歩行経験者は誰でも参加可能です。今日の定例会で案内しますので、皆さん集合ください。 ログインして返信する 齋藤 2018年12月4日 at 5:08 PM 今日は定例会です。多くの会員が来ることに期待します。月に一度、都合をつけて集まって話し合いで盛り上げましょうぜ 暖冬のようでそうではないです。飯豊山白銀でしたよー ログインして返信する 福本 2017年10月21日 at 3:39 PM 山行記録のせました! 山岳会のホームページらしくなってきました! ログインして返信する 齋藤 2017年8月21日 at 8:25 PM 陽一さん元気ですよねー。山にも行かず我会の広報にご尽力いただき感謝です。山で一献やりましょう! ログインして返信する kshimazu 2017年7月15日 at 7:43 AM ホームページリニューアルお疲れさまでした!! これからジックリと仕上げていきましょう!! ログインして返信する 佐藤陽一 Post author2017年7月16日 at 1:45 AM ご協力お願いします! ログインして返信する Comment navigation Newer Comments → コメントを残す コメントをキャンセルコメントを投稿するにはログインしてください。
齋藤 2020年5月7日 at 4:09 PM 今朝、役員メーリングで政府からの緊急事態宣言の延長に対する登山自粛について議論を求めています。今晩に考えをまとめて全会員へメーリングで案内します。ネット検索で、『登山自粛 ねぜ?』で入力したら参考記事がいくつもありましたので、皆さんも登山を生業にしている方のコメントを一読されること奨めます。外出自粛で少しずつ感染縮小が見えてきたけど、まだまだ先になりそうですよね?何とか方法を考えるけど、難しいと思っています。 ログインして返信する
橋本 2019年6月18日 at 7:35 PM 清掃登山、来年は参加したいです。 父の日に登山靴を贈りました。 冥土の土産に燧ヶ岳に行きたいと言い始め… まずは安達太良から始めたいと思います。 ログインして返信する
高野 2019年6月8日 at 9:20 AM 髙野 靖洋 明日の清掃登山よろしくお願いします。小学4年生の娘と参加します。途中で敗退する可能性もあるので、直接、集合場所に向かってもいいですか? ログインして返信する
齋藤 2019年5月7日 at 10:35 AM 石楠花ニュース5月の山行実施結果に誤記があり失礼しました。 3月21日藤原さんの山スキーは木曽の御嶽山でした。 まだ、山スキーは可能ですが、藤原さんは岩・沢登りに切り替えたようです。私は迷っています。北ア・石転び雪渓・鳥海山などなど・・・ ログインして返信する
齋藤 2019年5月7日 at 10:21 AM 平成~令和の改元GWはいかがお過ごしでしたか? 今日の定例会で報告に期待しています。盛会になるかな? この掲示板でもっとコミュニケーションしましょう! ログインして返信する
茂木 2019年4月16日 at 8:14 PM 今日は4色団子&お茶付きの役員だったのに参加者3名。なんとさみしいことか。でも中身の濃い役員会だったかぁ。団子のやけ食い茂木でした。 ログインして返信する
齋藤 2019年4月2日 at 9:22 AM 昨日は新元号が発表され、来月から令和元年の始まりです。その日に富士山山頂で泊まろうと思っていたのですが、10日間の連休をフル活用するために後期3~5日で予定します。アイゼン歩行経験者は誰でも参加可能です。今日の定例会で案内しますので、皆さん集合ください。 ログインして返信する
齋藤 2018年12月4日 at 5:08 PM 今日は定例会です。多くの会員が来ることに期待します。月に一度、都合をつけて集まって話し合いで盛り上げましょうぜ 暖冬のようでそうではないです。飯豊山白銀でしたよー ログインして返信する
今朝、役員メーリングで政府からの緊急事態宣言の延長に対する登山自粛について議論を求めています。今晩に考えをまとめて全会員へメーリングで案内します。ネット検索で、『登山自粛 ねぜ?』で入力したら参考記事がいくつもありましたので、皆さんも登山を生業にしている方のコメントを一読されること奨めます。外出自粛で少しずつ感染縮小が見えてきたけど、まだまだ先になりそうですよね?何とか方法を考えるけど、難しいと思っています。
今日はこれから定例会です。いろいろ話しますよー!
今年の梅雨明けがどうなるか分かりませんが、7月27日、28日の山行予定はありますか?
髙野さんもちろん有ります。
清掃登山、来年は参加したいです。
父の日に登山靴を贈りました。
冥土の土産に燧ヶ岳に行きたいと言い始め…
まずは安達太良から始めたいと思います。
髙野 靖洋
明日の清掃登山よろしくお願いします。小学4年生の娘と参加します。途中で敗退する可能性もあるので、直接、集合場所に向かってもいいですか?
今日は定例会なので、書き込みをチェックです。残念!!今から向かいます。
石楠花ニュース5月の山行実施結果に誤記があり失礼しました。
3月21日藤原さんの山スキーは木曽の御嶽山でした。
まだ、山スキーは可能ですが、藤原さんは岩・沢登りに切り替えたようです。私は迷っています。北ア・石転び雪渓・鳥海山などなど・・・
平成~令和の改元GWはいかがお過ごしでしたか?
今日の定例会で報告に期待しています。盛会になるかな?
この掲示板でもっとコミュニケーションしましょう!
石楠花ニュース5月号できたぁ。今は開放感?解放感?スッキリしたぁ。茂木あけみ
今日は4色団子&お茶付きの役員だったのに参加者3名。なんとさみしいことか。でも中身の濃い役員会だったかぁ。団子のやけ食い茂木でした。
昨日は新元号が発表され、来月から令和元年の始まりです。その日に富士山山頂で泊まろうと思っていたのですが、10日間の連休をフル活用するために後期3~5日で予定します。アイゼン歩行経験者は誰でも参加可能です。今日の定例会で案内しますので、皆さん集合ください。
今日は定例会です。多くの会員が来ることに期待します。月に一度、都合をつけて集まって話し合いで盛り上げましょうぜ 暖冬のようでそうではないです。飯豊山白銀でしたよー
山行記録のせました!
山岳会のホームページらしくなってきました!
陽一さん元気ですよねー。山にも行かず我会の広報にご尽力いただき感謝です。山で一献やりましょう!
ホームページリニューアルお疲れさまでした!! これからジックリと仕上げていきましょう!!
ご協力お願いします!